医療事故Iryoujiko

当事務所の特徴

難しい事件も諦めません

医療事故は難しい分野です。
病院や介護施設で突然起きた事故、治すために手術をしたはずなのに症状が悪化、実際に何が起きたのか知りたいのに、病院や施設が十分な説明をしてくれないという相談がよくあります。

弁護士が代理人になって、事故や症状悪化の原因の説明を求めても、病院や施設は責任を問われるのを怖れてか、十分な説明をしてくれないことが少なくありません。そのような場合、有効適切な方法としては、病院や施設に対し、慰謝料や逸失利益などの損害賠償請求を起すということになります。

医療や福祉の問題は、相手方の病院や施設の方が専門家ですし、事実関係を把握しているのも病院や施設側なので、簡単にはいかない場合が多いのが実情です。そして、損害賠償を得るためには、こちらが、医師や職員の過失、それにより生じた結果、これらの医学的な因果関係を主張し証明していかなければなりませんから、こちらの負担は重いものになります。

真実に近づくために

だからといって諦めていては、ただの「泣き寝入り」です。負担が重くても、一つひとつ事情を明らかにしていき、真実に迫ることは可能です。その結果、病院や施設に責任があるとみなされれば適正な損害賠償を得ることができますし、仮に医療や施設に責任が無いとされたとしても、真相を明らかにしたことによってそう判断せざるを得ないのであれば、意義があります。それはもはや「泣き寝入り」ではありません。

多くの事案では、最終的な裁判所の判決までに、どこかの段階で和解解決しています。裁判所も、双方の主張と証明を見て、ある程度の段階で、和解解決を勧めてくることがほとんどです。事案の真相がある程度明らかになり、理解でき、一定の損害賠償を得ることで、満足される依頼者が多いと思います。

また、事案の内容上、どうしても病院や施設の責任を証明できず、敗訴された依頼者も、訴訟の過程で、親族が亡くなった本当の原因が解明されて良かった、などと思い切って訴訟をした意義を感じている方がいらっしゃいます。

訴訟をするかどうかの判断はともかく、弁護士の意見はどうか聞いてみようということで、ご相談ください。当事務所では、「医療裁判は難しいと言われて他の弁護士に断られた」と言って来られた依頼者が、病院や施設から損害賠償を得た実績が多数あります。

弁護士費用

相談料

電話相談、初回面談相談は無料です。

着手金

経済的利益(弁護士に依頼されることによって、得ようとしている利益の額)に応じて、以下のとおりです。

経済的利益の額 着手金の額
~300万円 8%
300~3,000万円 5%+9万円
3,000万円~ 3%+69万円

高額になりすぎる場合は、100,000円~700,000円(税別)まで減額いたします。
特に難しい内容の場合は~1,500,000円(税別)となる可能性もございます。

報酬金

経済的利益(弁護士にご依頼いただいたことによって、得られた利益の額)に応じて、以下のとおりです。

経済的利益の額 報酬金の額
~300万円 16%
300~3,000万円 10%+18万円
3,000万円~ 6%+138万円

着手金の減額対応を行った場合は、報酬金を増額させていただくこともございます。